
※アフィリエイト広告を利用しています。
2025年7月から放送開始予定の日テレ系新土曜ドラマ「新空港占拠」。
この記事では、本編で使用される銃についての簡単な解説と、モデルアップされたトイガン(モデルガンやエアガン)について紹介させていただきます。なお、紹介するトイガンで現在入手困難なものについては、劇中再現に支障がない程度の類似モデルを紹介していますのでご了承ください。
映画やドラマ、アニメに登場した銃についてはこちらの記事もご覧ください↓↓↓
【関連記事】ドラマ「新空港占拠」で使用される銃のトイガンを紹介
【関連記事】映画「帰ってきたあぶない刑事」で使用される銃のトイガン
キャスト
主要キャスト
- 櫻井翔:武蔵三郎(警視庁刑事部BCCT捜査員)
- 比嘉愛未:武蔵裕子
- 菊池風磨:大和耕一
- ソニン:和泉さくら(警視庁刑事部BCCT管理官)
- 瀧内公美:本庄杏(警視庁刑事部BCCT捜査員)
- ぐんぴぃ(春とヒコーキ):志摩蓮司(警視庁刑事部BCCT情報分析官)
- 加藤清史郎:伊吹裕志(警視庁刑事部BCCT捜査員)
- 曽田陵介:天草樹(警視庁警備部警備第一課捜査員)
武装集団「妖(あやかし)」の役割(キャスト未発表)
- 般若(リーダー)
- アマビエ(スタジオカメラ担当)
- 唐傘小僧(サブコン担当)
- 化け猫(現場責任者)
- 河童(ムードメーカー)
- 天狗(武闘派)
- がしゃどくろ(ハッカー)
- 輪入道?(???)
- ???(???)
武蔵三郎(櫻井翔)と本庄杏(瀧内公美)が使用する銃
捜査に向かう際に携帯している銃
S&W M360J SAKURA
最新の日本警察拳銃。S&W M36をベースに日本警察の要請に応じたカスタマイズモデル。今回も武蔵と本庄はこの銃を装備していると思われます。

武装集団「妖」(あやかし)が使用する銃
妖のリーダー「般若」が手にしているリボルバー
ポスタービジュアルで「般若」が手にしているリボルバー拳銃はこれだと思います。
コルト・キングコブラ 6インチ
アメリカのコルト社の回転式拳銃。同社のコルト・トルーパーの後継として登場。パイソンと同じく.357マグナム弾を使用する。

「天狗」と「河童」が使用する銃
ポスタービジュアルで「天狗」と「河童」が装備しているアサルトライフルはこれだと思います。
M4A1
アメリカ軍が採用しているアサルトライフル。劇中で使用されているものは、ハンドガードの4面をマウントレイル化ている他に、キャリングハンドルも装着されている。


Golden Eagle キャリングハンドル M16/M4シリーズ 金属製
「唐傘小僧」が使用する銃
ポスタービジュアルで「唐傘小僧」が2丁装備しているハンドガンはこれだと思います。
ベレッタM9
映画ダイハードやバイオハザードなどで有名な、イタリアのベレッタ社が開発したダブルアクション自動拳銃。

「化け猫」「アマビエ」「がしゃどくろ」「???」が使用する銃
ポスタービジュアルで「妖」女性メンバーが装備しているサブマシンガンはこれだと思います。
H&K MP5
映画やドラマ、アニメに出てくる特殊部隊や警察がよく装備しているサブマシンガン。

「輪入道?」が使用する銃
ポスタービジュアルで「輪入道」と思われる妖のメンバーが装備しているアサルトライフルはこれだと思います。
89式5.56mm小銃
自衛隊正式採用の純国産アサルトライフル。占拠シリーズではお馴染みの銃。

まとめ
以上が現時点で判明している「放送局占拠」で使用されると思われる銃のトイガンの情報でした。ドラマの放送開始は2025年7月なので、今後も新しい情報が出てきましたら更新していきます。
それではドラマ本編の放送開始をお楽しみに!
コメント