
※アフィリエイト広告を利用しています。
この記事では、2024年4月19日に放送がスタートしたTBS系ドラマ「9ボーダー」に登場するインテリア、家具や家電、雑貨や小道具で筆者が気になったものを紹介しています。
あくまで、公開された写真やドラマの映像をもとに筆者がコツコツ探し出した商品を紹介しています。なので、実際にドラマで使用された小道具とは異なる場合があるかもしれませんのでご注意ください。
【関連記事】ドラマ「アンメットある脳外科医の日記」インテリア 家具 家電 雑貨 小道具
【関連記事】ドラマ「アンチヒーロー」 インテリア 家具 家電 雑貨
【関連記事】ドラマ「イップス」インテリア 家具 家電 雑貨 小道具
⋱🌸SPOT公開🌸⋰
— 『9ボーダー』4月START 金曜ドラマ (@9border_tbs) April 5, 2024
🌼#ナインボーダー
初回放送まであと2週間!
最新予告動画を公開しました🎊
人生に悩むラストイヤーの3姉妹💐
転機に訪れた出会いは幸せの予感…?🤔💭#川口春奈 #木南晴夏 #畑芽育 #松下洸平 #井之脇海 #木戸大聖#4月19日放送𝖲𝖳𝖠𝖱𝖳#tbs #金曜ドラマ pic.twitter.com/SO5m8EJrX6
キャスト
大庭七苗(川口春奈)
大庭六月(木南晴夏)
大庭八海(畑芽育)
コウタロウ/芝田悠斗(松下洸平)
松嶋朔(井之脇海)
高木陽太(木戸大聖)
銭湯 おおば湯
七苗(川口)たち3姉妹の実家で、銭湯兼自宅になっている。
台所
ドラマ本編では、七苗たちが自炊をしたり洗い物をしているシーンが確認できました。
https://www.noda-co.jp/news/2024/detail/20240412150417.html
SMEG(スメッグ)の電気ケトル
おおば湯の台所に置かれている電気ケトルは、SMEGのものだと思います。

SMEGの冷蔵庫
おおば湯の台所に置かれている冷蔵庫は電気ケトルと同じく、SMEGのものだと思います。

ハナエモリのホーロー両手鍋
台所に置かれている、ホーロー両手鍋はこれだと思います。

アラジンのトースター
おおば湯の台所で使用されているトースターはアラジンのグリル&トースターだと思います。

Toffy(トフィー)のオーブンレンジ
トースターの下に置かれているオーブンレンジは、Toffy(トフィー)という日本のキッチン家電メーカーのものだと思います。

センゴクアラジン プチランタンスピーカー (ADS限定色)
台所に置かれているLEDランタンはこれだと思います。ドラマで使用されているのはアラジンのメーカー直販サイト限定カラーのプチランタンスピーカーです。
https://aladdin-direct.com/shopdetail/000000000178/ct30/page1/order/
【アラジンダイレクトショップ】aladdin-directshop.comで購入する
居間
大庭三姉妹が集う居間。
https://www.shiharu-japan.com/media/post485
中央の丸テーブル
居間の中央に配置されているオーク材を使用した北欧風の丸テーブルはこれだと思います。

七苗(川口)が使用しているマグカップ
第6話でケーキを食べている時などに七苗が使用していたマグカップは、マリメッコのマグカップだと思います。

キューブ型のラジオ
ドライヤーの近くに置かれているのは、BRIONVEGA(ブリオンベガ)のラジオキューボだと思います。

リーン・ロゼのソファー
居間に置かれているのは、フランスのインテリアブランド、リーン・ロゼのロゼトーゴ二人掛けソファです。
リーン・ロゼのオットマン
センゴクアラジン プチランタンスピーカー(グリーン)
居間の薪棚に吊るされているは、台所と同じセンゴクアラジンのプチランタンスピーカーです。色は定番カラーのグリーンです。
リニューアル後のおおば湯(第9話以降)
飲食部門と酵素風呂を併設してリニューアルしたおおば湯。
カフェ
銭湯の設備を活かしたカフェスペース。
https://www.noda-co.jp/torisetsu/production_design/9border/
Rilmy(リルミー)のウッドペンダントクロック
カフェの食器棚横の壁に掛けられているのは、「プロのコーディネートをそのまま買える」韓国の雑貨ショップRilmyのウッドペンダントクロック(掛け時計)です。

ウォーターサーバー
カフェに設置されているウォーターサーバーはこれだと思います。

DeLonghi(デロンギ)の全自動コーヒーマシン
カウンター奥の冷蔵庫の上に置かれているコーヒーメーカーはこれだと思います。

aarke(アールケ)カーボネーター3
カウンター奥の冷蔵庫の上に置かれている炭酸水メーカーはこれだと思います。

台所(リニューアル後)
リニューアルしたおおば湯の厨房となった台所。
https://www.noda-co.jp/torisetsu/production_design/9border/
スモークポット
台所に置かれているスモークポット(燻製スモーカー)は、SOTOのCoro(コロ)という製品だと思います。

家庭用生ごみ処理機
リーニューアルされた台所に置かれているのは、ルーフェンの家庭用生ごみ処理機です。

HARIO(ハリオ)のドリップケトル
最終話で八海がコーヒーを淹れる時に使用していたドリップケトルはこれだと思います。

HARIO(ハリオ)のコーヒーサーバー
最終話で八海がコーヒーを淹れる時に使用していたコーヒーサーバーはこれだと思います。

成澤六月公認会計士税理士事務所
六月(木南晴夏)が経営する会計事務所。
DeLonghi(デロンギ)の電気ケトル
六月の事務所で使用している電気ケトルはこれだと思います。

DeLonghi(デロンギ)のドリップコーヒーメーカー
六月の事務所で使用しているコーヒーメーカーはこれだと思います。

その他関連商品
インテリア以外の関連商品はこちら。
コウタロウのギター用バッグ
コウタロウ/芝田悠斗(松下洸平)が使用しているギターケースはこれだと思います。

オリジナル・サウンドトラック
ドラマ「9ボーダー」の世界観を感じることのできるオリジナル・サウンドトラックです。

まとめ
以上がドラマ「9ボーダー」に登場するインテリア、家具・家電、雑貨の紹介でした。今回紹介したのは最終話放送時点の情報です。実際にドラマで使用された家具や雑貨などを手に取りながら、第1話からイッキ見するのもいいかもしれません。

コメント